この本はこんな人におすすめ!
- なんでもがむしゃらに頑張りすぎてしまう人
- 努力しているのに成長できていない人
- 「エッセンシャル思考」を読んだ人
4行でまとめ!「エフォートレス思考」
- エフォートレス思考とは本当に重要なことをもっとも簡単に実行する思考法
- 足りないものに目を向けず今あるものに目を向ける
- ゴールを思い描き最初の一歩を気軽に歩み出す
- 問題の枝葉ではなく根を叩く
エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する【電子書籍】[ グレッグ・マキューン ]
エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する [ グレッグ・マキューン ]
エフォートレス思考とは?
この本は以前私が紹介した「エッセンシャル思考」
の作者グレッグ・マキューン氏の新作であり
実質的に「エッセンシャル思考」の続編とも呼べる作品です。
「エッセンシャル思考」については以下の記事をご覧ください↓↓
エッセンシャル思考とは自分の原則をもとに無駄なものは捨て
本当に重要なことのみをやり遂げる
という思考でした。
では本作のタイトルであるエフォートレス思考とはなんなのでしょうか?
エフォートレス思考を一言で言うと…
余計なことに目をくれず本当に重要なことをもっとも簡単に実行する
という思考です。
エッセンシャル思考によって本当に重要なことの見つけ方を知ることができても
重要なことをただがむしゃらに実行していると
やるべきことが次から次へと見つかってしまい
大抵の場合はどこかで詰まってしまいます。
そんな時にエフォートレス思考を使えば
本当に重要なことを最も簡単に実行することができるようになり
人生に大きな余裕ができるようになります。
本書ではエフォートレス思考をどのように身につけたら良いのかを
精神・行動・しくみ化
の3つのフェーズに分けて説明しています。
以下の章ではそれぞれのフェーズで紹介している方法の
中でも特に有用だと感じたものだけピックアップして紹介していこうと思います!
エフォートレスな精神
精神面はエフォートレス思考において最も土台となるものです。
エフォートレスな精神のあり方を学ぶことは
普段から何かにがむしゃらに頑張っている人にとっての救いになります。
エフォートレスな精神の中でも特に重要だと感じた部分の抜粋です。
足りないものに目を向けると、今あるものが見えなくなる。
今あるものに目を向ければ、足りないものが手に入る。
「エフォートレス思考」かんき出版
自分に足りていないものや不満に思うことばかりに目を向けている人は
そればかりに目が向いてしまい
足りないものを求め続ける不足思考に陥ってしまいます。
そのような人生は不幸を探し続けるようなもので幸せにはなれません。
一方で今あることに目を向ければ心のどこかで満ち足りていない
部分を補えると作者は主張しています。
今あることにどんなに不満があってもそれを不満として受け入れるのでなく
どこか良いところを見つけることで向き合っている環境に感謝する
そんな習慣をつければいつのまにか不満は消え
加速度的に心は満ち足りていくとのことです。
私でいうと大学受験で第一志望の大学に入れなくてとても悔しく
半年くらいは「あの大学に入ってればなあ」と時々思い出しては
憂鬱な気分になっていました笑
いま思い返してみるとそれはそれでいい経験にはなったと思いますが
当時はせっかく大学に入ったというのにあまり浮かれることが
できなかったような気がします。
結局は大学でサークルに入ったり様々な楽しいことを経験していくうちに
そんな気分は一切なくなり今に向き合えるようになって
割と楽しい大学生活を送ることができました。
皆さんも挫折を味わった際には不足思考になりがちだと思います。
私のケースと同様時間がそれを解決してくれる場合もあると思います。
ただ時間は有限であり一度きりの人生ですから
幸せな時間が長いことに越したことはありません。
今に向き合い感謝をして幸せな時間を自分から作り出す習慣を
身につけてみましょう!
エフォートレスな行動
精神面を学んだら次は実際に行動あるのみです!
ただ行動をするにあたってはエフォートレスな行動を
意識する必要があります。
エフォートレスな行動を意識することで重要なことは
まずゴールを思い描く
ということです。
多くの人は行動をするときには
なんとなくぼんやりとしたイメージで物事に取り掛かるため
その都度細かく修正していこうと思うのですが
ゴール自体がよく見えていないため結局ゴールに辿り着けないのです。
例えば転職活動で考えてみましょう。
現在の仕事が嫌なので転職を考えているが特にやりたいことがない
そんな人は多いのはないでしょうか?
そんな人はとりあえずTOEICや資格試験をとって有利な状況に
しておこうとすることが多いと感じます。
私の友人で仕事を辞めたいと言っている人の
多くはそのような行動をしていますし
実際に私自身も銀行にいた時代は
そのような感じで資格の勉強をしていました笑
そう言った明確にやりたいことがなく
ゴールが見えていない状態だと結局は目的を見失ってしまい
実際に転職活動という最初の一歩を正しく踏み出せず
転職すらできない状態で足踏みをし続けている状態になってしまいます。
つまり初めから地図も見ないで知らない土地を進んでいるようなものです。
なので転職活動のケースではまず第一に明確に入りたい
業種・会社を絞り込むことを始める必要があると考えられます。
そうすればそのまま転職活動を進めていく中で
必要なスキルがはっきり理解できたり
転職に必要な資格試験のみを集中して勉強することができます。
つまり自分の中でゴールの場所を初めから明確にしていていれば
途中で壁にぶつかったり迷走してしまっても修正をしていけば
ゴールが見えているのでいつかは正しい方向に進んでいきます。
さらにゴールを明確にした場合はどの道が最善かを考え過ぎてしまい
なかなか最初の一歩を踏み出すことができないケースにも陥りがちです。
そういったケースについても本書では言及しており
最初の一歩を気軽に進んでいくためには
完璧すぎを求めず重要なことをシンプルに実行すればいい
とのこと。
具体的にはMVPリリースのような考え方を参考にすると良いと思います。
IT業界の世界ではよく知られた言葉ですが
アプリケーションを世間に発表する際にはまず第一に
最小限の機能のみを使用できるバージョンを提供するMVPリリースを行います。
MVPリリースをして実際にアプリを使用するユーザーに使ってもらい
意見や感想を聞くことで、実際にアプリケーションを広めていくのに
修正しなければならない点が理解できより効率的な行動ができるのです。
ゴールが明確になっていて初めから完璧なアプリケーションを構想していても
一般に公開をせずに身内だけの意見で進めているだけだと
実際にリリースをするという最初の一歩までにあまりに時間がかかってしまいます。
いざやっとのことでリリースができても
結局アプリケーションを使用するのはユーザーなので
ユーザーの意見を聞かなければ広く認められるアプリケーションにはならないのです。
このMVPリリースはまさにエフォートレスな行動です!
つまりは本当に重要なことを見極めてそれを大まかでいいから
形にしていくことが重要なのです。
エフォートレスのしくみ化
エフォートレスなしくみ化とはエフォートレス思考を
実際に生活の中に取り入れていく方法です。
さまざまなしくみ化の方法を紹介されていましたが
わたしが個人的に最も役に立つなと感じたのは以下の部分です。
問題の枝葉ではなく、根を叩く
「エフォートレス思考」かんき出版
私たちは日常で問題に直面した際に解決を後回ししてしまいがちです。
私自身も思い当たることがあります。
私は2年前までバイクに乗っていたのですが
事故をしたことをきっかけに現在は全く乗らなくなってしまいました。
事故をしたことをきっかけにバイクを売り払おうと思ったのですが
売るのに手間がかかるので放置をしていました。
そうしておくと家に帰ってふとバイクを見るたびに
「やっぱり売らないとなあ。」
「でも免許を取るのに10万円くらい、バイク自体が60万円くらいだったしもったいないなあ。」
というように苦悩がどんどん増えていっていました。
ただ時間が経てば立つほど重い腰が上がらず
「とりあえずいつでも売れるようにほこりだけ掃除しておくか。」
とその場しのぎでバイクをどうするかという問題を放置していました。
結局車検も切れてしまったため販売をしにくくなってしまい
また年月が経ってしまったため市場価格もおそらく下がっているため
放置していたことによる損失はかなり大きなものとなっています。
これもずっとバイクを売るという問題の大元を見て見ぬふりを
していたことが原因です。
私の例のように日常の中で知らず知らずに放置をしている大きな問題は
考えてみると結構多くあると思います。
そうした問題自体を解決するということはそれなりに時間がかかりますし
面倒くさいケースがほとんどだと思います。
(だからこそ問題を放置してしまうのだと思います。)
ただその後に生じる不具合や手間、ストレスなどを考慮すると
結局面倒くさくても初めに問題に直面した時に対応をしてあげれば
トータルでみると圧倒的に手間は掛からなくなるのです。
私のケースに戻ると最初にバイクを売ると決めた時に
一気に売る手続きをしていればその後のストレスは生じなかったし
おそらく現在よりも良い条件で売却できたと思います。
ただ過去を振り返ってもしょうがないので
とりあえずこの考え方を知ったならエフォートレスに行動するためにも
すぐにメルカリに出品する準備を始めていきたいと思います笑
あなたは現在何か問題を後回しにしていませんか?
もし後回しにしている問題があるのなら「問題の根を叩く」ということを
実行してエフォートレスなしくみを導入して見ましょう!
おわりに
エフォートレス思考いかがだったでしょうか?
エフォートレス思考を私が読んで感じたことは
一番大事なことはキッパリと判断をする勇気なのかなと思いました。
本記事ではエフォートレス思考のほんの一部だけを取り上げさせていただきました。
真にエフォートレスな人生を送りたい方は是非本書を実際に読んでみることをおすすめします!
「エフォートレス思考」の購入はこちらから↓↓
エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する【電子書籍】[ グレッグ・マキューン ]
エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する [ グレッグ・マキューン ]
コメント